
10月例会委員会タイム
10月24日(月)、10月例会委員会タイムをいわみーる浜田にて開催いたしました。 本委員会タイムでは今回、まちづくりや地域振興の活動をベースに独自のマーケティング手法で数多のまちづくりや地域ブランディングを行ってきた”入
NEWS
活動紹介
10月24日(月)、10月例会委員会タイムをいわみーる浜田にて開催いたしました。 本委員会タイムでは今回、まちづくりや地域振興の活動をベースに独自のマーケティング手法で数多のまちづくりや地域ブランディングを行ってきた”入
一般社団法人浜田青年会議所では10月24日に下記のとおり、公開例会を行います。 □日時:10月24日(月) 19:30~20:30 (受付は19:10~より開始) □場所:いわみーる 401号室(島根県浜田市野原町182
9月24日(土)、出雲市立平田文化館にて、一般社団法人 平田青年会議所 創立55周年記念式典・記念講演が行われました。当日は各地LOM会員や多くの来賓の方々、また平田青年会議所OBの皆様がご出席されました。
9月22日(木)9月例会をサンマリン浜田にて、ハイブリッド形式で開催いたしました。 理事長挨拶では理事長、筆坂 寿之 君より、島根ブロックのメタバース事業がアーカイブ配信されたので、その確認をして欲しいこと、そして浜っ子
8月23日(火)7月例会をサンマリン浜田にて、ハイブリッド形式で開催いたしました。 理事長挨拶では筆坂 寿之 君より、仮式会員や新入会員に向け、自分自身が1年足らずの時に青年会議所という団体の忙しさや、委員会の中心に入れ
8月1日(月)、ZoomにてJC活用事業推進プログラムが行われました。 冒頭、公益社団法人日本青年会議所 中国地区島根ブロック協議会 山本会長より開会のご挨拶、担当委員長であります、奈義良委員長から開催趣旨の説明が行われ
7月22日(金)7月例会をサンマリン浜田にて、ハイブリッド形式で開催いたしました。 理事長挨拶では筆坂 寿之 君より、現地で例会を行うことについて触れられ、社業のことや家庭のことなど、リアルの場で集うことでしか共有出来な
7月22日(金)第125回定時総会をサンマリン浜田にて、ハイブリッド形式で開催しました。 第125回定時総会では理事長 筆坂 寿之 君が議長の下、組織図変更や予算の補正に関する件、また次年度理事長予定者として、串﨑 舞
6月26日(日)、三原国際ホテル エターナリーにて一般社団法人三原青年会議所 創立60周年記念式典が行われました。 当日は多くのシニア会員の皆様やご来賓の皆様、各地青年会議所の皆様が列席され、当会も友好JCという立場で出
第48回島根ブロック協議会 記念式典に引き続き、記念講演が行われ、”令和、そしてZ世代~わかりあえる組織に~をテーマに講師として牛窪 恵氏が講演されました。 冒頭、ブロック大会委員会 熊谷委員長より趣旨説明を行っていただ
6月26日(日)、ふれあいホールみとにて、公益社団法人中国地区島根ブロック協議会 第48回島根ブロック大会 記念式典 記念公演が行われました。 当日は各地LOM会員や多くの来賓の方々、また益田青年会議所OBの皆様がご出席
6月22日(水)、6月例会をサンマリン浜田にて開催いたしました。 理事長挨拶では冒頭、筆坂 寿之 君より、事業に参加したメンバーへの温かい感謝のお言葉を皮切りに、先日行われた地区コンファレンスにおいてファシ